そうそう、こーゆーの
2018.04.22 Sunday
長尾敬という自民党の衆議院議員。
野党の議員が#MeTooのプラカードをもって財務省に訪れたことについて、
「セクハラはあってはなりません。こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します!」
ってコメントしたようです。
長尾議員は女性をセクハラの対象とそうでない対象に分けているようです。
で、野党の女性議員は対象外ですが、
他に立場や見た目や色々と違う女性にはセクハラをする可能性があると言っているように聞こえます。
これってセクハラですよね。
野党の女性議員にとってもセクハラですし、
女性全体に対してのセクハラ、性別に対してのセクハラじゃないでしょかね。
この無自覚さが男社会で男性という既得権益を享受する者の発言なのでしょうかね。
あと、杉田水脈という自民党の議員。
「MeToo運動なんてやってるといつか女性は自分の首を締めることになる」
と言ってるようです。
これは男社会での女性の既得権益、
つまり男=強い者に媚びを売ることで自分の地位を築く女性のですね。
性別で強い弱いが決まってしまうのは平等ではないので、
その枠組みの中でそれを利用して女性が地位を築くのでは男性平等とは言いがたいのでは?
ただ、本当の男女平等の社会がやってくると、
男に媚びを売ってキャリアを築いた女性は地位を失いますので、
今のままを望むのでしょうかね。
でもこれでは男女平等は遠いのかもしれませんね。
野党の議員が#MeTooのプラカードをもって財務省に訪れたことについて、
「セクハラはあってはなりません。こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します!」
ってコメントしたようです。
長尾議員は女性をセクハラの対象とそうでない対象に分けているようです。
で、野党の女性議員は対象外ですが、
他に立場や見た目や色々と違う女性にはセクハラをする可能性があると言っているように聞こえます。
これってセクハラですよね。
野党の女性議員にとってもセクハラですし、
女性全体に対してのセクハラ、性別に対してのセクハラじゃないでしょかね。
この無自覚さが男社会で男性という既得権益を享受する者の発言なのでしょうかね。
あと、杉田水脈という自民党の議員。
「MeToo運動なんてやってるといつか女性は自分の首を締めることになる」
と言ってるようです。
これは男社会での女性の既得権益、
つまり男=強い者に媚びを売ることで自分の地位を築く女性のですね。
性別で強い弱いが決まってしまうのは平等ではないので、
その枠組みの中でそれを利用して女性が地位を築くのでは男性平等とは言いがたいのでは?
ただ、本当の男女平等の社会がやってくると、
男に媚びを売ってキャリアを築いた女性は地位を失いますので、
今のままを望むのでしょうかね。
でもこれでは男女平等は遠いのかもしれませんね。